2009年05月31日
温め中
我が家のアイドルクリーム
先週から卵を抱いています。
もうすぐ2週間
たまに飛び出しては息抜きしています。
オスの名前はマロン。
名前を呼ぶと「こけ~!」と言いながら駆け寄ってきます。
いつも奥様をいたわり守っています。
虫を与えるとまず先に「こっこつ」と言いながら、くちばしに虫を挟み落としを繰り返し
クリームを呼び 差し出します。
ほとんどの虫は自分は食べません。
そして、常に見張りに徹して クリームを守っています。
その姿に思わず・・ほれぼれします。
2009年05月31日
2009年05月31日
収穫の喜び
今年初収穫!自分たちで塩きゅうりにして バリ・・ボリ・・いただいてました。
あぶらむしが葉についていますが、きゅうりも負けていません!
じゃがいもを収穫
宝探しみたいで大きいジャガイモがでると大喜びでした。
2009年05月29日
パンク修理教室
今年3年生になった長男
自分の自転車がパンクしてしまい
父ちゃんがパンクの仕方を教えてくれました。
空気が少ないまま乗っていて段に乗り上げてできる
2か所パンク
水調べ中
ゴムのりつけて、パッチを貼って
素手で針が残っていないか確認中・・・ドキドキ・・
タイヤをはめ込んで出来上がり!
2009年05月14日
BMXショー
5/16日午後2時30分~ショーを行います
その他のプログラムでは、早食い競争や腕相撲大会 お笑いライブ フリマ
健康チェック 子供向けのイベントもあり盛りだくさん!
私たちも盛り上げてきます。

その他のプログラムでは、早食い競争や腕相撲大会 お笑いライブ フリマ
健康チェック 子供向けのイベントもあり盛りだくさん!
私たちも盛り上げてきます。

2009年05月13日
2009年05月11日
リメイク
リメイクをする自転車屋です。
自転車を使い捨てにする人が多い世の中。
「う~んや!!自転車は大事にすれば何十年も乗れるんや!!」
と立ち上がってるROBOです。
さび落とし2000円~承っております。
でも、自分でもできます。
さびがみえてきたらホームセンターで金属みがきを購入。
で磨いてみて~ピカピカ自転車は気持ちいいよ。
忙しい方は、私どもにお任せください。安全点検無料。
サービス満点です。